ビルギル先生と1年生
5時間目は、1年生が英語の歌を体を使って歌っていました。
【学校日記】 2017-08-31 17:21 up!
ビルギル先生と4年生
C-Netのビルギル先生が、勤務先の学校行事の都合で、今日は南市岡小学校で授業をしてくださいました。1時間目は4年生のクラスで、‘I Like〜’の文をゲーム形式で楽しく学習しました。
【学校日記】 2017-08-31 16:24 up!
発育測定を実施しました
2学期初めの発育測定を行いました。
9月9日は「救急の日」です。
全学年を対象にクイズを出しながら
けがの予防や手当てについて話しました。
これから運動会の練習も始まります。
自分の健康やけがの防止に気をつけ、自分ができる手当てを考えてみましょう。
【学校日記】 2017-08-31 15:47 up!
栽培同好会
今日は二学期最初の栽培同好会の活動でした。コスモス・サルビア・マリーゴールドの苗をビニルポットに植え替えました。地域の方に教えていただきながら子どもたちが汗を流して作業を行っている姿が目立ちました。また、最後に子どもたち自身から、地域の方に「今日はありがとうございました。二学期もよろしくお願いします。」としっかりあいさつをしていました。二学期は自分たちで水やり当番を決め、敬老の日にお渡しするお花を含め、世話をしようと意気込んでいます。
【学校日記】 2017-08-30 17:28 up!
階段工事が済んで・・・
夏休み中に階段工事が行われました。階段手前には点字ブロックが埋め込まれ、手すりが踊り場の部分にもつながってつき、防火扉ができました。
【学校日記】 2017-08-30 16:30 up!