くらしの今昔館 〜 3年生社会見学![]() ![]() ![]() ![]() 現在と比べて、どんなことを感じとったかな? くらしの今昔館 〜 3年生社会見学
風呂屋です。
朝から夜まで営業していたそうですが、当時の風呂屋は夕方には火を落としていたとのこと。 これは、火事に対する気配りのためだそうです。 ![]() ![]() くらしの今昔館 〜 3年生社会見学
(左)ウルユス。カタカナ名の最初の売薬とされています。
漢字の“空”と書き、お腹のなかを空にする下剤を売っていたそうです。 (右)あっ、満月だっ!! ![]() ![]() ![]() ![]() くらしの今昔館 〜 3年生社会見学![]() ![]() (下)猫、発見!! ![]() ![]() くらしの今昔館 〜 3年生社会見学![]() ![]() ![]() ![]() 約束事を守って見学しています。 |
|