〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

12/17 PTA・丘友会 「午後1時、第39回かるた大会」が始まりました。4

後半に入って、選手の皆さんも慣れてきて、合図の太鼓の音も早くなってきました。予定より早く進行します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 PTA・丘友会 「午後1時、第39回かるた大会」が始まりました。3

試合は2回戦で行われ、取り札の枚数で競います。中には上の句を聞いただけで、素早く手が出る選手もいます。しっかりと暗記されているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 PTA・丘友会 「午後1時、第39回かるた大会」が始まりました。2

各町会の選手は3名です。そのうち一人は、町会の保護者が入らなければなりません。チームワークが大切になってきます。また、今回は教職員チームも参加しています。懸命の戦いが続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 PTA・丘友会 「午後1時、第39回かるた大会」が始まりました。1

午後1時、開会式となり「第39回かるた大会」(町会対抗)が始まりました。選手宣誓も行われ、優勝杯の返還が行われました。早速1回戦の開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 PTA・丘友会 「午前11時、もちつき大会」が始まりました。3

お餅は、丸餅、あんこ餅ですが、希望者には網で焼いて海苔巻き餅にもしていただけます。さっそくその場でいただく人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 3年第5回実力テスト(社理) 1,2年中学生チャレンジテスト(5限まで)
1/12 水校時
1/15 各種委員会
1/16 生徒議会 元気アップ学習会
1/17 3年校長面接(6限)