〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

12/12 朝の読書 「図書ボランティアさんによる、読み聞かせ」

現在、朝の読書の時間に、図書ボランティアさんによる、読み聞かせが行われています。10分弱の短い時間ですが、興味深いお話をいっぱい聞かせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/12 保健委員会 「保健だより12月号」が発行されました。

保健員会では、今月の「保健だより12月号」を発行しました。冬に入って、インフルエンザの予防など、特に「手洗いうがいの奨励」が書かれています。

保健だより(PDF版)⇒12月号

画像1 画像1

12/11 「研究授業」が行われました。

今日は、午前中、1年生で、理科と技術の研究授業が行われました。理科では、電球を使った投影実験が、技術では、作図の実際を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 「全校集会」が行われました。

今日月曜日は、全校集会です。寒い中ですが、運動場で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 剣道部 祝快挙 「昇段審査(初段)合格3名!−2年生7名全員が有段者となりました!!」

剣道部では、今回秋の昇段審査(初段)に女子2名、男子1名が挑戦していましたが、結果、見事合格を果たしました。これで2年生7名全員が有段者という快挙を成し遂げました。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 3年第5回実力テスト(社理) 1,2年中学生チャレンジテスト(5限まで)
1/12 水校時
1/15 各種委員会
1/16 生徒議会 元気アップ学習会
1/17 3年校長面接(6限)