19日(水)クラブ活動    

おもちゃランドを行いました(1・2年生)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 上から、トコトコがめ、バドミントンの様子です。
 子どもたちは、身の回りにある素材をうまく使っておもちゃを作っていました。

おもちゃランドを行いました(1・2年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 上から、ボーリング、うおつりの様子です。
 楽しそうですね!

おもちゃランドを行いました(1・2年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日(金)に2年生が1年生を招待して、おもちゃランドを行いました。
 2年生の子どもたちが自分たちの作った手作りのおもちゃで、1年生の子どもたちといっしょに遊びました。
 2年生の子どもたちに楽しく遊びを教えてもらっている1年生の子どもたちは、とってもうれしそうでした。
 1年生と2年生の子どもたちの交流がより深まりました。
 写真は上から、パッチンガエル、キャップ入れ、ヨットカーの遊びの様子です。 

高倉中学校で授業体験をしました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(木)の13:30から、6年生の子どもたちが高倉中学校の授業体験に参加しました。昨年に引き続き、小中連携事業の一つとして行っている取組みです。
 子どもたちは実際に中学校の授業に参加し、中学校の先生から学習指導を受けました。
来年度から中学生になる子どもたちにとって貴重な体験となりました。中学校の様子がわかり、いよいよ中学生になるという実感が湧いてきたようです。
 高倉中学校の先生方、子どもたちがお世話になりました。本当にありがとうございました。

スポーツテストを実施しています

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月27日(月)から29日(水)の期間、全学年がスポーツテストを実施しています。1学期に行ったスポーツテストの結果と比べて、どれだけ体力や運動能力が向上したかを検証します。高倉小学校では、体育の学習ではもちろんのこと、休み時間を活用した外遊び週間の取組みなどを通して運動する機会を増やしています。
 
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 学力経年調査3・4・5・6年 発育測定4年 学力経年調査予備日1・2年
1/15 あいさつ週間(〜19日)委員会活動 学力経年調査予備日3・4・5・6年
1/17 発育測定3年
1/18 発育測定2年 避難訓練(地震・津波)