きょうの給食:夏野菜のカレーライス
7月14日(金)の給食は、夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、冷凍みかん、牛乳でした。
牛肉、かぼちゃ、たまねぎ、なす、トマト(缶)、ピーマン、セロリ―が入った「夏野菜のカレーライス」は、野菜が苦手な児童にも食べやすかったようで、大人気でした。 暑い時期にぴったりの冷凍みかんには、「ひぃ〜〜!!」「つめた〜〜い!!」と歓声をあげながら食べていました。「からだがこおりになったきぶん…!」と言っている子もいました(^ω^) 低学年の着衣水泳水着の上に体操服を着て靴下を履いてプールに入りました。 子どもたちからは 「泳ぎにくい」「体がおもたいな」 との声が出ました。 また、ペットボトルを使って浮く練習もしました。 なかなか浮かない子もいれば30秒くらい浮く子もいました。 旬のくだもの:すいか水分を多く含んだすいかは、夏の暑い時期に水分補給として効果的な食べ物です。給食で年1回登場のすいかに、子どもたちは大喜びでした。 夏野菜とベーコンのソテーに使われた赤ピーマンも、年1回の登場でした。 「なつだねぇ〜〜☆」と、子どもたちも季節を感じた献立でした。 14日(金)の給食では、大人気のカレーライスに夏野菜がたくさん入ります!夏野菜をしっかり食べて、暑い夏を乗り越えましょう! 5年 栄養指導「朝ごはんについて考えよう」
7月3日(月)5時間目、5年生で朝ごはんについての栄養指導をおこないました。
朝ごはんの役割と、栄養バランスの良い朝ごはんを学習しました。 子どもたちは、パンと牛乳だけの朝ごはんには、パンに野菜をのせるともっと良くなる! おにぎりとお茶だけの朝ごはんには、おにぎりに鮭や梅などの具を入れるともっと良くなる!などと、考えていました。 朝は忙しく、栄養バランスまで考えた朝ごはんの用意はたいへんだと感じるかもしれません。まずは何かを食べることが大切ですが、すこしの工夫でよりよい朝ごはんになります。ぜひ一度、朝ごはんについてお子さんと話し合ってみてください。 8020を目指そう。改めて歯の大切さを学び、歯磨きの仕方や歯の仕組みについて わかりやすく教えてもらいました。 8020(80歳まで20本の歯をめざそう)を合言葉に しっかり歯磨きをしていきたいと思います。 |
|