手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

5年生 家庭科

5年生では、家庭科では「食べて元気に」という単元を学習しています。
なぜ食べるのかを考えたり、それぞれの食品に含まれている栄養素を調べたりします。
まとめとして、調理実習でごはんとみそ汁を作る予定です。
今から楽しみです。

防災訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
訓練のようすです。

防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(日)、学校で西淀川区全地域一斉防災訓練が
行われました。

算数の学習

画像1 画像1
この学習から、算数(下)の教科書を使用することになりました。「比べ方を考えよう」という「平均」の学習です。量がちがうものをならすして同じ量にするには、どうすればいいのか・・・。計算で求める方法はないか考えてみようということで学習を進めていきました。
ホワイトボードを使って上手に説明できていました。

音楽クラブ

クラブ活動では、いろいろな曲を合奏しています。11月からは「美女と野獣」の曲を練習しています。それぞれの楽器ごとに練習して合わせていくのが楽しみです!!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 経年調査
1/14 PTA人権講演会
1/15 委員会活動
5〜6年二測定
スクールカウンセラー来校
1/16 3〜4年二測定
1/17 1〜2年二測定
1/18 PTA実行委員会
児童集会