★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

1年生生活科の様子です。(11月16日(木))

1年生は生活科の授業の一環で、飼育小屋のウサギとインコの観察をしました。いつも飼育小屋にいるウサギとインコを外から見ていましたが、今日はウサギの”はく君”と”うさお君”を外に出して、みんなで抱いたり触ったりしました。また、飼育小屋に入って、20数羽いるインコを近くで見ました。「かわいい!」「毛、ふさふさ!」「いんこ、手に乗らないかな?」と、笑顔で観察をしていました。口にした感想は、国語科の授業にも取り入れます。お家でも今日の感想を聞いてあげてください。(あっ!インコの写真がない!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業の様子です(11月16日(木))

本日の3年生の授業の一コマです。2組は理科の実験で乾電池を使って灯りをつける際の実験学習です。みんな、楽しそうに実験から得られる発見にイキイキとした様子でした。1組は国語で漢字の小テストですが、先生が黒板に書く問題を見つめ、一生懸命、正しい漢字を書こうとしていました。学習に夢中になれることは、子ども達の成長をドンドン加速させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展、準備中!その2(11月15日(水))

今日も作品展の準備の様子です。今日は立体作品の搬入を行っています。自分の作品、すでに展示している作品を壊さないように、丁寧に運んでいます。先生も子供もピリピリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展、準備中!(11月14日(火))

11月18日(土)は、作品展を行います。今、準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会の様子です。(11月14日(火))

本日は講堂で児童朝会が行われました。運動委員会から「なわとび週間」での「なわとびがんばりカード」の説明がありました。代表の人が、なわとびの技の見本を見せてくれました。みんなが見ている前で跳ぶのは緊張しましたね。でも、上手に跳んでいました。
校長先生からは、見守り隊の方の大切なお話をしていただきました。みんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)、5年社会見学(朝日新聞社)、発育2測定(3・4年)
1/15 図書室開室、マラソンタイム(〜26日(金))
1/16 そうじの日
1/17 避難訓練(地震・津波)、ジュニア英検(5限3〜6年)
1/18 交流給食、クラブ活動

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

学校協議会

安全管理関係

大阪市の就学相談(障がいのあるお子様のよりよい就学にむけて)

ドリームルーム(新東三国小学校放課後学習会)