「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

1・2年遠足(キッズプラザ) 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
科学エリアで、パラパラ漫画を作っていました。

キッズプラザには、いろんな不思議や驚きがいっぱいありました。
仲良くみんなで遊びながら、いろいろなことを学ぶことができました!!

1・2年遠足(キッズプラザ) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『わいわいスタジオ』では、お天気リポーターの体験ができました。
『キッズストリート』の“たこ焼き屋さん”で、お店屋さんごっこ!!
『天神祭』のお囃子を体験することもできました。

1・2年遠足(キッズプラザ) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『じゃぶじゃぶポンプ』や『生き物クイズ』などがありました。
『多文化広場』では、いろいろな国のあいさつを聞くことができる大きな地球儀がありました。

1・2年遠足(キッズプラザ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日1・2年生は、遠足で“キッズプラザ”に行きました。
エントランスでは、大きな『ボールサーカス』が歓迎してくれました。
楽しみにしていたわくわく体験がスタートしました!!

バリアフリー体験のできるコーナーがありました。
シャボン玉遊びでは、大はしゃぎでした!!

1年 『よーい!どん』

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の様々な場面でのワンショットを少しずつ掲載していきたいと思います。

まずは、1年生の徒競走『よーい! どん』から。
1年生の力走! 
一生懸命がんばって走っている姿がとてもかわいらしかったです!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 発育測定4年
委員会・運営委員会
学力経年調査
1/15 発育測定3年
おさらい教室
児童アンケート配付(回収23日)
1/16 発育測定2年
3年プログラミング
1/17 発育測定1年 ゆとりの日
ユニセフ募金(〜19日)
区教員研究発表会
現金徴収日
1/18 栄養指導5年
避難訓練

学校いじめ防止基本方針

保健だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

教職員の研修(各種)

研究授業

ビオトープの自然

公開授業

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

令和6年度 学校協議会

令和4年度 運営に関する計画

食生活だより

食育つうしん

3年生学年だより

国際理解教育