★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

給食(11/20)

 今日の給食は、ライ麦パン、牛肉のケチャップ煮、変わりピザ、白桃の缶づめ、牛乳です。

 ピザ(ピッツァ)はイタリア南部ナポリ地方の料理で、和製語でピザパイともいいます。

 小麦粉とイーストで作った生地を丸く平らにのばし、トマトを主体とするピッツァソース、モッツァレラ、パルメザンなどのチーズ、その他好みの具を散らしてオイルを振りかけ、オーブンで焼きます。

 丸い形のピザの他、カルツォーネという、具を中に包んで巨大な餃子のように包み込み焼き上げたものや、ピッツア・アル・タッリョという、長方形の鉄板に生地を敷き具材を散りばめてオーブンで焼いたものなどがあります。

 給食ではギョーザの皮を使用した、変わりピザが登場します。具は、ツナ、コーン、ピーマン、たまねぎなどがよく用いられます。

 皮はパリパリで、とても美味しく焼きあがっていました。
画像1 画像1

6の1通信 【その126】 川辺さんの読み聞かせ

画像1 画像1
火曜日のよみきかせの時間に川辺さんが絵本を読みに来てくれる日があります。子どもたちは、自然と教室の真ん中に集まり川辺さんの話を真剣に聞きます。一つひとつの絵本に合わせて声を変えたり、読み方を変えたりする川辺さんにいつもいつも引き込まれます。これまでも大切にしてきたよみきかせの時間ですが、卒業まであと何回聞けるのだろうと考えると、より貴重な時間に感じます。かけがえのない時間、一回一回を大切にしていきたいです。

6の1通信 【その125】 ♪合奏の練習♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期の終業式に見事な合奏を披露してくれた6年生!2学期にも教科書に載っている『コンドルは飛んでいく』という新たな楽曲の合奏の練習に取り組み始めました。まだそれぞれのパートはまだ決まっていませんが、どの楽器にしようかと検討しながら、熱心に練習していました。1学期の成果もあってか「さすが!」と思うくらい、どの楽器もとても上手に演奏していました。

6の1通信 【その124】 マット運動2

画像1 画像1 画像2 画像2
体育科のマット運動では、倒立前転とロンダートに取り組みました。腕の力や勢いがとても大切で、どちらも大変難しい技です。子どもたちは技ができる児童を、連続写真やムービーで撮影し、観察して自己の学習としていました。そして、何度も何度もチャレンジし、技ができるようになった児童もいました。次回のマット運動は自分だけの合わせ技にチャレンジします!応援よろしくお願いします!

2学期のGOOD×3モーニング週間終了!

画像1 画像1
今週は、GOOD×3モーニング週間でした。2学期も「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して過ごすことができたでしょうか!?

今週だけではなく、これからも「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して毎日を過ごし、健康な生活を送ることができるようにしましょう(^o^)丿

今後も、ご家庭でのご協力よろしくお願いします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/13 土曜授業 避難練習
1/15 発育二測定1・2年生     ランランタイム
1/16 登校指導 発育二測定3・4年生 委員会活動 ランランタイム
1/17 阪神淡路大震災          ランランタイム
1/18 ランランタイム

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画2017