木曜日は読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年のようすです。

天王寺蕪

画像1 画像1
画像2 画像2
環境委員会の人が、なにわ伝統野菜の栽培をしていました。天王寺蕪と田辺大根です。
今日の委員会の時間に天王寺蕪を収穫しました。蕪は冬が旬の食材になります。美味しくいただきましょう。

12月7日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
イワシの生姜煮、薄葛汁、高野豆腐の卵とじ、ご飯、牛乳
です。薄葛汁は、トロミがあり、身体も温まり、美味しかったです。

なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲一つない好天のもと、今日も元気になわとびをしています!低学年もだんだん上手になってきました。
中庭では、4年生が記録目指して頑張っていました。

今年の漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の学年掲示板に、ありました!
子どもたちなりに考えて、表現しています。
皆さんにとって、今年はどんな漢字になるのでしょうか?ぜひ、家族で話してみてはいかがでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
週間予定表 行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード