なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から、低学年が運動場です。
1年生も、委員会の皆さんの手本を真似しながらけんめいに頑張って跳んでいました。
中庭では、4年生が8の字跳びの記録に挑戦していました。

音楽の学習 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の学習も4年生は関心をもって取り組んでいます。

今週は校長先生が音楽の鑑賞の仕方を楽しく、わかりやすくご指導されていました。

今日はメヌエット(ビゼー「アルルの女」)と、クラリネットポルカの曲を鑑賞しました。

いろいろな音の響きを感じ取りながら、時に身体を動かして鑑賞しました。また、楽器の専門的な知識も、実演を通して学ぶことができました。子ども達は、とても楽しい時間を過ごしていました。

12月1日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
カレーうどん、白菜の甘酢あえ、リンゴ、パン、牛乳
です。
寒くなると、カレーうどんは身体の芯から温まる、とても美味しいメニューの1つです。

2年 おいもパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日、2年生が自分たちで収穫したサツマイモでおいもパーティーをしました。岡山先生にも教えていただきながら、スイートポテト作りに挑戦しました。
とても美味しくできて、いい顔で収穫の喜びを感じていました。
次は家でも作ってみてほしいものです。

なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は高学年最後の日。
久しぶりの好天のもと、みんないい汗をかいています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
週間予定表 行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード