お掃除、がんばってます![]() ![]() ![]() ![]() 見てください! 靴箱を拭いたら、靴もきれいにそろえてくれています。 ぴたっと靴がそろっていて、とても気持ちがいいです。 小さいほうきで、細かいところもきれいにしてくれています。 チリ一つ残さないように、とても丁寧にごみを集めていました。 ぞうきん掃除では、机が拭き終わると、窓枠やロッカーの上など、 汚れているところを見つけてきれいにします。 どろどろになった雑巾を誇らしそうに見せてくれます。 「教室がピカピカになったね!」と言うと嬉しそうでした。 頑張って掃除する姿が、とてもほほえましいです。 形をしらべよう![]() ![]() ![]() ![]() さんかく→三角形 しかく →四角形 辺や頂点 など新しい言葉も覚えます。 いよいよ来週末には運動会本番
先週の児童集会では、子どもたちみんなで運動場の清掃活動を行いました。
来週は本番に向けてラストスパートです。 本番当日は、皆さんどうぞたくさんのご声援をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校ダンスの練習をしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「喜びの歌」
3年生の時に演奏した「喜びの歌」は【シ】の音からでした。
4年生では高い【ミ】の音から始まる「喜びの歌」をリコーダーで演奏し、 高い音の【ミ・ファ・ソ】の音を頑張って練習しています!! ![]() ![]() |
|