★【南港緑小学校】は、平成29年度末をもって閉校いたします。これまで、本校ホームページを閲覧いただき、誠にありがとうございます!★

自然体験 2日目  no. 3 カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 吊り橋をわたりキャンプ場へ向かいました。林間のもののけ姫が出てきそうな林を抜けてキャンプ場へ。

自然体験 2日目  no. 2 面不動

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目スタート。
まず面不動で鍾乳洞探検です。洞窟の中冷蔵庫のような冷たさで、思わず身震いです。

自然体験 1日目 no. 2 バス車内にて

画像1 画像1
 しっかりシートベルトをして出発!
子どもたちから森先生への嬉しいサプライズ ♪happy birthday ♪の大合唱です。クラスが一丸となって、やる時はやる5年生。
雨雲も吹き飛ばすぞ?の勢いです。

自然体験 1日目  6月21日 no. 1 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝早くの集合に誰一人遅れることなく集合。雨模様ですが、元気に出発しました。
 保護者の皆様、朝早くからの準備とお見送り、ありがとうございました。

3年 ローマ字の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ローマ字の学習を始めました。子ども達は、アルファベットを見ると英語タイムのことを思い出して発音をします。

例えば、ローマ字の「か行(ka, ki, ku, ke,
ko)」を見ると、英語で学習したアルファベット「k」の音を言わずとも繰り返します。「クッ、クッ」という「k」の音から、ローマ字の「か行」の読み方を見つけていました。
書くときは、お習字の時のように背筋を伸ばして集中して書いていました。「もっと書きたい。」という子どもたちの声からは自信が感じられました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 健康週間
1/16 健康週間
1/17 健康週間
1/18 健康週間
1/19 健康週間
2年
1/18 住之江郵便局見学
6年
1/16 卒業遠足(キッザニア)
5.6年
1/15 ケータイ教室
1/17 トップアスリート夢授業
1/19 出前授業「がん教育」
4.5.6年
1/18 漢字検定

お知らせ

災害時および臨時休業等の対応について

学校だより

ほけんだより

学校評価

校長経営戦略支援予算