★【南港緑小学校】は、平成29年度末をもって閉校いたします。これまで、本校ホームページを閲覧いただき、誠にありがとうございます!★

1年生 国語 4月19日(水)

画像1 画像1
 1年生の国語の授業では、「ひらがな」を正しく書く学習をしました。書き順や止め・はね、そして、形を意識しながら書きます。練習帳にかけた人から、先生にみてもらっていました。上手にできた人は、花丸をもらっています。

今日の給食は 4月18日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、【鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、キャベツの梅風味、ご飯、牛乳】でした。
 4月の給食目標は、『身のまわりを清潔に整えよう』です。給食衣や給食帽、マスクをして、配膳をします。手もせっけんで洗って、給食を食べます。

桜のじゅうたん 4月18日(火)

画像1 画像1
 桜の花びらが、ひらひらと風に舞っています。体育館横の桜の木の周りには、まるで桜の花びらを敷き詰めたじゅうたんができあがっています。

6年生 全国学力・学習状況調査 4月18日(火)

画像1 画像1
 4月18日(火)、今日は、「全国学力・学習状況調査」の実施日です。6年生は、今、真剣に問題に取り組んでいます。

南港緑小学校の桜 4月17日(月)

画像1 画像1
 大阪市内では、先週末が最後の桜を楽しむ機会と言われていました。南港緑小学校の正門のところの桜も、この週末に随分散ってきました。それに変わって、違う種類の桜の花が満開になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 健康週間
1/16 健康週間
1/17 健康週間
1/18 健康週間
1/19 健康週間
2年
1/18 住之江郵便局見学
6年
1/16 卒業遠足(キッザニア)
5.6年
1/15 ケータイ教室
1/17 トップアスリート夢授業
1/19 出前授業「がん教育」
4.5.6年
1/18 漢字検定

お知らせ

災害時および臨時休業等の対応について

学校だより

ほけんだより

学校評価

校長経営戦略支援予算