手のひらにある種(可能性)を育てるのはあなた。大事にゆっくり花を咲かせよう!!

3年生修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
さぁ、高速道路を降りて美馬地域に到着。バスはそれぞれの入村式会場に分かれ、1号車は東みよし 吉野川ハイウェイオアシス、2号車はつるぎ 貞光ゆうゆう館、3号車は美馬東西 美馬市民サービスセンター、4号車は美馬北部 太陽マーケットで代表生徒による司会で入村式、よろしくお願いします。

修学旅行 上板SAを出ました

バスは、予定より早く上板SAを出てそれぞれのファームステイ先がある地区に向かっています。

3年生修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
本日最後のトイレ休憩です。上板サービスエリアから入村まで、あと少しです。朝が早かったからお腹空いてきたけどおやつは終了です。

修学旅行 徳島県に入りました

画像1 画像1
バスは鳴門海峡を渡りました。運良く渦潮を見ることができました。

3年生修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
さぁ、バスは淡路島から鳴門海峡を渡って一路四国へ、有名な鳴門の渦潮は見れない時間ですね。渦が大きく見えるのは、一日に満ち潮と引き潮が地球の自転のため交互に2回ずつ約6時間周期に起こるようです。海水の流れで、潮の満ち引きの水位差が影響するようです。見所はいつか、調べてみるのも面白いかもね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/13 土曜授業参観・12年環境学習
1/16 各種委員会
1/18 3年進路懇談(午後・3年のみ午前授業)
1/19 3年進路懇談(午後・3年のみ午前授業)

学校評価

学校基本情報

校内配布文書(全学年共通)