一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

切り株や根が・・・

 中庭のクスノキ。

 残っていた切り株や根っこが、パワーシャベルで一気に・・・。

 本当に40年間、緑と酸素を与えてくれて、ご苦労様でした。
画像1 画像1

本日の給食 その2

 1年生の配膳風景です。

 テキパキと準備をすすめています。

 「いただきまーす!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 今日のメニューは「すまし汁」「豚肉と干しずいきの味噌煮」「焼きカボチャ」。

 すまし汁はとても具だくさん!

 美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何か出てくるか!?

 進行するプール工事。

 連日の掘り起こし作業ですが、何か出土するでしょうか?

 40年前が蘇るようです。
画像1 画像1

青空に映える

画像1 画像1
 青空をバックにすると、何もかも一段とキレイに見えます。

 白亜の校舎、寒椿・・・。

 輝きが一番です!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 生徒専門委員会(3年最終)
1/16 3年進路懇談
1/17 3年進路懇談
1/18 生徒議会
1/19 5限まで

学校評価

行事予定