1学期終業式
7月20日、1学期の終業式が行われました。子どもたちは、校長先生からあいさつがしっかりできるようになったことをほめてもらいました。そのあと、夏休みの暮らしについて、担当の先生からお話がありました。最後に校歌を元気に歌いました。
夏休み、安全で健康に過ごし、すてきな思い出ができることを願っています。 ![]() ![]() 5年 林間学習 〜出発〜![]() ![]() ![]() ![]() ソーラー・システム稼働??![]() ![]() 〜よくみると〜![]() ![]() 〜天までとどけ〜![]() ![]() さて、今日の児童集会は『ふうせんバルーンゲーム』でした。たて割り班で手をつないで輪になってふうせんを落とさないようにします。見ていると、まる子どもたちのたくさんの願いが天に舞い上がっているかのようでした。 また、ピロティーの掲示版も7月用に衣替えしています。今回は6年生の皆さんの願いのこもった七夕の短冊の掲示です。 ![]() ![]() |
|