創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

泣いてもいいんだよ1 〜第3回 赤ちゃん先生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    
  
2年生は、
3時間目、3回目の「赤ちゃん先生」を実施しました。


   ●今回のめあては、「泣いてもいいんだよ」


いつものように赤ちゃん先生が入場、子ども達とのふれあいを楽しんでいたのですが・・・

ママ講師が急な打ち合わせのために、
赤ちゃん先生をおいてその場を離れます。当然のように泣き出す赤ちゃん先生。子ども達は、とまどいながらも、あの手・この手をつかって赤ちゃん先生をあやします。


「泣く」ということだけでなく、
子ども達に、「自分の感情を抑え込む必要はない。泣きたいときは泣く。笑いたいときは笑う。素直に感情表現をすればいい」とうことを感じてほしい授業でした。


                        
                       (学校長)

泣いてもいいんだよ2 〜第3回 赤ちゃん先生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NO.2 

泣いてもいいんだよ3 〜第3回 赤ちゃん先生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NO.3

一生懸命練習しています 〜学習発表会1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
今日の2時間目は1年生、音読劇『おおきなかぶ』

衣装を身にまとうと雰囲気は一変。
1時間、じっくりと見ましたが「すごい、すごい、すごい!!」
みんなが大きな声で、一生懸命に役割を演じています。


学習発表会に『新人賞』があれば、文句なしに当確の発表です(笑)。


                     (学校長)

水曜日の朝は「えほんばたけ」1 〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
       
   
本校では、水曜日と金曜日の朝は「読書タイム」
保護者や地域の方々で結成するボランティアグループ『えほんばたけ』さんが各学年順番に読み聞かせを行ってくれています。


11月22日(水)、今日は1年生の「読み聞かせ会」
   みんな、目を輝かせて話に聞き入っていました。


〇お話しを聞く子ども達の目はキラキラキラキラ輝いています。
 子ども達の様子を見ていると、幼い時期のさまざまな経験の
 大切さを実感します。



                   (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 赤ちゃん先生(2年)
1/18 河川敷たこ揚げ(1年)
防災サバイバル(5年)
1/19 図工展見学(なかよし)