PTA「もちつき大会」 21/8 PTA「もちつき大会」学校長より、「稲作文化の日本の国でお餅は古来よりありがたいもので、お祝い事には必ずお餅がふるまわれました。子どものおとし玉がお餅であった時代もありました。今年1年も感謝の気持ちをもって過ごせるように、お餅をいただきましょう。」とお話がありました。 1/7【祝】第37回深江成人式前夜祭1/7 七草粥(ななくさがゆ)
古来より、1月7日に無病息災を願って七草粥をいただきます。
早春に芽吹く若葉を入れた粥は、お正月のごちそうで疲れた胃にもやさしいお粥です。 「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのさ、すずな、すずしろ」の七草は日本のハーブともいえます。青々とした緑の野菜は冬の栄養補給の役割も果たしています。 現在は、スーパーなどでお手軽な七草のパックが販売されているようなので、ぜひご家庭でも七草粥にトライしてみられてはいかがでしょうか。 1/5 お正月特集(図書館) |