ラジオ体操は、7月18日(金)、19日(土)、21日(月)、22日(火)、23日(水)、24日(木)です。ラジオ体操には歩いてきましょう。8月20日(日)参議院選挙のため、ありません。夏休み期間は8時30分から17時まで電話が通じます。それ以外の時間帯は留守番電話になりますので、ご了承ください。
TOP

6年生「歯・口の健康教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の「歯・口の健康教室」が5月25日(木)にありました。歯科衛生士の戸木先生が来校し、1組は2時間目、2組は3時間目に授業を行いました。一人ひとりの口の中を見てまわり、歯ぐきが腫れている箇所をチェックしてくださいましたね。そして、腫れている歯ぐきは歯周病菌と白血球が戦っている場所だと教えていただきました。また、歯みがきで腫れている歯ぐきから出血しても優しく丁寧に歯みがきをしましょうとおっしゃってましたね。将来、歯周病で歯を失わないよう、今からしっかり歯みがきをしておきましょう。

5月13日(土)ふれあい参観

5月13日(土)は土曜授業です。
地域の方にゲストティーチャーになっていただき、
各学年の子どもたちに授業をしていただきます。

1年 昔の遊びを教えていただこう
2年 おはなしを聞こう
3年 挑戦!竹とんぼづくり
4年 スリーアイズとドッジボール
5年 伝統芸能体験(お囃子)
6年 私をあらわす漢字

参観時間は9時25分〜11時です。
その後、11時20分よりPTA総会を多目的室にて行います。
また、10〜12時にかけて業者による水着販売も行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 健康がんばり週間
発育二測定(3年)
委員会
おはなしの会(3:30〜図書室)
1/16 6年コリアタウン見学
発育二測定(2年)
1/17 6年租税教室(多目的室)
クラブ
発育二測定(1年)
イオの会(東生野中:3〜4時)
1/18 ※全学年5時間まで(モジュールなし)
5年英語講師授業
1/19 6年かけはし事業(小路)
2年栄養教育推進事業2
給食献立
1/15 あじのレモンマリネ  スープ煮  固形チーズ  パン  パン添加物  牛乳
1/16 鶏肉と白ねぎのいため煮  のっぺい汁  焼きかぼちゃのごまだれかけ  米飯  牛乳
1/17 筑前煮  ひじき豆  きゅうりのかつお梅風味  米飯  牛乳
1/18 豚肉のしょうゆマヨネーズ焼き  カレースープ  プチトマト  パン  パン添加物  牛乳
1/19 さごしのしょうゆだれかけ  みそ汁  みずなの煮びたし  米飯  牛乳