早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

寒風ものともせず

 北風吹きすさぶ中、ウォーミングアップする6年生。校舎の影がくっきり浮かぶ運動場。1時間目体育。外気温3度。ハンドボールで歓声が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこたこあがれ!

 低気圧の影響で、強い風。
 凧揚げにはちょうど良い天候。 

 榎本幼稚園の園児が、小学校の運動場で凧揚げを楽しみました。
 強い風が吹くと、思いのほか高く揚がりました。

 たこたこあがれ!
 天まであがれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み、何したい?

 いよいよ近づいてきました!
 新聞委員会がインタビュー。

 「こたつでなにかする」(1年生)って?
 冬らしいと言えばそうですね。

サンタさんへのお願い第3位
 「お金」
 うーん…正直ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピータイム読み聞かせ

 20分休みに開催されます。

 1年生     「まどからのおくりもの」
 2・3年生   「きたきつねのゆめ」
 4・5・6年生 「The snowy day」

画像1 画像1

そんなこと言うなよ!

 級友の悪口や陰口を聞いたとき何ができるだろう?

 …「言わん方がいいよ」
 1時間考えてからその子に伝えて、一緒に先生に相談する。
 そんな噂信じない。…

 4年生の道徳。
 「あの子」という教材を使って学びました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/15 児童朝会
5年-幼稚園交流
発育測定(3年)
1/16 卒業遠足
発育測定(4年)
1/17 避難訓練2限地震津波(幼稚園合同)
1/18 児童集会
クラブ活動
学校保健委員会3限
1/19 避難訓練2限地震津波 (幼稚園合同)予備日
1/20 土曜授業 公開1〜3限
感謝集会
むかし遊びの会
5年出前授業(読売新聞)
PTA図書