青空に映える
北中桜。葉が少なくなってきました。
そして、黄金に輝く街路樹の銀杏。素晴らしい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校風景
快晴と言えども12月。寒さがこたえます。
そんな中でも生徒会のあいさつ運動、交通安全指導が続いています。 通行人の皆様、赤ちゃんも笑顔であいさつしてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大正区学校保健大会
昨日、コミュニティーセンターで「学校保健大会」が行われました。
大正区の幼小中高校の保健関係者、地域の皆様方、PTAの皆様方が結集し、子どもたちの健全育成・健康生活を再確認しました。 講演では、歯科医の永田先生から、「学校での歯・口の健康づくり」と言うテーマで、三段階のスクリーニング、歯の質を強化するなど、適切な保健指導についてお話を伺いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二学期のまとめ![]() ![]() 二学期の総決算。一日一日を大切にしましょう。 12月1日(金) 「師走」
ついに「師走」に突入しました。
秋から冬に、季節は移り変わって行きます。 一年の締めくくり。事故や病気なく、まずは安全に! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|