TOP

事務室だより「てん刻セットを購入しました」

 徴収金で、高蝋石のてん刻セットを購入しました。
 3年生が美術の授業で、てん刻印を制作します。
 印の歴史は古く、701年制定の大宝律令では、印制において印の材料・形式等が定められました。
 皆さん、どのような作品に仕上がるのか楽しみですね。
 今後も授業充実のため、物品購入を進めてまいります。
画像1 画像1

「小学生体験授業」No.1

 11月21日(火)午後に、「校区小学生体験授業」を本校で実施しました。本年度は、社会・数学・音楽・英語・体育の授業を体験してもらいました。加美南部小学校、加美東小学校の6年生児童の皆さん、お疲れ様でした。在校生や教職員一同、皆さんの中学校入学を心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「小学生体験授業」No.2

 英語と体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

事務室だより「机を購入しました」

 公費で、机を購入しました。
 教室で使っている机や椅子も、教材と同様に、限られた学校の予算で購入しています。生徒の皆さんには、これからも大切に使ってもらえると嬉しいです。
 今後も校内環境整備のため、物品の購入を進めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロク通信No.98

 次をクリックしてください。
  ☞ ロク通信No.98「学力に影響を与える要因」

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 3年進路懇談
全校集会
1/16 3年進路懇談

学校評価

中学校給食

学校元気アップ

その他

学校・学年・学級通信等

事務室