菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

6年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科学習の一環として、洗濯液の作り方から、洗い方・干し方など洗濯の方法を学習し、各クラスで自分自身の靴下を洗濯する実習を行いました。
 「洗濯機のない時代はこんな風に洗ってたのか!しんど〜い!」
 「じっくりもみ洗いをしていたら、こんなに水が汚れてきたよ!」
 「靴下でこの汚れなら、体操服って・・・」
など、様々な感想を交わしながら楽しく学習することができました。

うずら豆

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉と野菜のカレー煮、サワーサラダ、うずら豆のグラッセ、コッペパン、牛乳でした。

うずら豆は、いんげん豆の仲間です。
皮に黒色のまだら模様があります。
この模様が、うずらという鳥やうずら卵のからに、似ているのでこの名前が付きました。
炭水化物やたんぱく質、ビタミンB1、ビタミンB2、カルシウムや鉄などの無機質を含んでいます。

<給食室からお知らせ>
11月7日(火)のおおさかしろなのごまあえ
はおおさかしろなが天候の影響により、「はくさいのごまあえ」に変更になりました。


芝生の手入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 おまつりの疲れもなんのその、地域の方は休みなく、芝生のお手入れをしてくださっています。
 来週には、冬芝の種まき(オーバーシード)をしてくださるそうです。オーバーシードの後は養生期間となり、しばらく立ち入りができなくなりますが、また青々とした芝生が、目を楽しませてくれることと思います。

はぐくみ公演会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はぐくみ公演会の第2部は、「お笑い猿回し」です。
 らん太師匠の軽妙な語り口と、花子の愉快な表情や素晴らしい芸当に、会場は笑いと拍手に包まれていました。
 芸の合間の語りや最後の質問コーナーでは、ニホンザルに関する「へえ〜!!」という豆知識も得ることができました。

はぐくみ公演会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 講堂では、菅原小学校区はぐくみネット主催の「はぐくみ公演会」が開催されていました。
 第1部は「ゲームとコミックマジック」です。
 笑いあり、驚きあり、大いに盛り上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 委員会活動 発育測定3年 業間かけ足〜26日
1/16 発育測定4年
1/17 発育測定5年 読み聞かせ会
1/18 発育測定6年
1/19 食育の日 租税教室6年
1/20 土曜授業 地震避難訓練 防災教室6年 防災体験5年 中学校保護者説明会

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

教育目標