バイバイ、バスリコーダー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソプラノリコーダーは苦手だったけどバスリコーダーは楽しかった!嬉しい言葉が聞けました。苦手意識、おもしろくないと決めつける気持ちがあった子たちの前向きな明るい表情が見れて、本当によかったです。 この楽器の低音に支えられて、カノンは美しく響きました。 寒くても楽しいビオトープ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 百人一首![]() ![]() ![]() ![]() 6年 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝会 1月15日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、土曜日のニューイヤーコンサートで5・6年生が本当によくがんばったことをほめてくださいました。また、1月17日の阪神大震災でのご自身の経験についてお話がありました。大きな揺れに家のなかや町がめちゃくちゃになったこと、電気や水やガスなどふつうにあるものがなくなったときの不便さなど、話されました。大事なのは命。それを守るために、一人一人気をつけてほしいというメッセージでした。 健康委員会からは今週から始まるキッズチャレンジについての説明がありました。「早寝・早起き・朝ごはんにメディア視聴」冬休みにゆるんでしまった生活をよりよくしていきましょう! |
|