大阪市立美術館
現在の市立美術館は、国宝・重文を含む約1万3千点を収蔵しており、展覧会や美術振興に寄与しています。用地は住友家より、美術館建設のための用地として寄付されました。 その池上市長の功績を讃えて、天王寺公園内には池上市長の銅像が立てらています。意外と大阪市民に知られていないのですが、深江小学校の児童は美術館見学に際してその説明を受けました。(学校長) 12/12 学校保健委員会(高学年)
健康のためにバランスのとれた食事をとって、腸内環境の改善に努めましょう。そして、早ね、早起き、朝ごはんに心がけることが肝心です。 学校図書館協議会「読書感想文コンクール」
美術鑑賞「ディズニー・アート展〜命を吹き込む魔法〜」
続いて、1階の特別展「ディズニー・アート展〜命を吹き込む魔法〜」の鑑賞を班ごとに分かれて行いました。
日頃なじみのあるディズニーのアニメーションが歴史とともにどのように作られ、進化してきたのかがわかるような展示でした。班ごとに興味関心の違いもあってじっくりと鑑賞することができました。 一つの原画がアニメの超大作になるまで、命が吹きこまれていく様子がわかる展覧会です。日本初の展覧会で来年1月21日まで天王寺の大阪市立美術館で開催されています。 (学校長)
12/12(火) なわとび集会
|