運動会のめあてが決まりました!『全力!挑戦!本気!GO!GO!GO!』です。運動会に向けて、頑張りましょう!

3年 くぎ打ちトントン!(12/11)

 先週で「くぎ打ちトントン」の学習が終わりました。
 この学習では、第1弾〜第3弾まで徐々にレベルアップして作品を作っていきました。

 第1弾は、『くぎをしっかりと持って少しずつ打ってみよう』ということで、ハリネズミのような作品を作りました。

 第2弾は、『くぎをしっかり打ちこもう』で、打ち込んだ釘を模様にしたり、第1弾での技を使って人やロボットのようにしたりして、作品を作りました。

 第3弾は、『これまでの技を使って好きなものを作ろう』で、木と木をつなぎ合わてこれまでの学習を生かした作品を作り上げました。

 今は第3弾の作品を教室前廊下に展示しています。
 懇談の際にでもぜひ力作を見てあげてくださいね♪♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ゲストティーチャー来校

画像1 画像1
 国語の学習で生江の豊かな未来についてみんなで考え、どんな町にしていくか、何ができるのか具体的な提案を話し合っています。そのヒントに、ということで、千林商店街でタバコ屋さんを営む吉田さん、また千林在住のとしださんがお話をしにやってきてくれました。
 吉田さんは「友達がいっぱいいる町」をテーマに、商店街でのイベントなどに力をいれ、地域住民とお店の方々とのつながりを生み出す取組をされてきました。ハロウィンや夏祭り、またフリーペーパーの発行など、町の魅力を伝える具体的な事例を通して、人々のつながりの大切さについて語ってくださいました。
 子どもたちはメモをとりながら真剣に聞き入り、「やりがいはなんですか。」など質問も積極的にしていました。その姿に講師のお二人も「やってよかった。」と喜んでくださいました。

12月11日(月)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・さばのみぞれかけ
・みそ汁
・こまつなのいためもの
・牛乳
でした。

 今日の給食献立は「こまつなのいためもの」です。
 こまつなはアブラナ科の野菜で、耐寒性が強く、旬は冬ですが、ハウス栽培等により一年中栽培されています。
 また、東京都江戸川区西部の小松川が原産地であるため、小松菜の名前がついたと言われますが、冬にとれるため「冬菜」「雪菜」などとも呼ばれています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年『5ッドフェスティバル』12/8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の初めから、学活で取り組んできた『5ッドフェスティバル』をついに開催しました!

3年生に喜んで貰えるように …
一生懸命、準備を頑張ってきた成果が実り、

5ッドフェスティバルは大成功!
やったーーー*\(^o^)/*

子どもたちは、みんなとても良い表情を見せていました(o^^o)
笑顔が一番ですね☆

1年 みんなあそび(12/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 遊び係が考えてくれる「みんなあそび」。
 今日は、ボールを回して、音楽が止まった時に持っている人が鬼になるという「ゴロゴロドカン」をしました。
 みんなで楽しむというのが目標です。遊びを考えることも、上手になってきました。
 (写真から、楽しそうな様子が伝わったら、いいなあと思います。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31