☆★☆ 安全と健康に留意してお過ごしください こまめに水分補給をするなど熱中症対策を始めましょう。 【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします ☆★☆

1年 昔あそび

1月15日(月)に、地域の方に昔あそびを
教えてもらいました。
今回は、こま、けん玉、はねつき、お手玉、
あやとり、紙風船を体験しました。
どれも少し難しかったですが、話をよく聞いて
できるまで何度も取り組んでいました。
成功した時には、友だちや先生に「できたー!」
と言いに来て大喜び!
休憩時間も何度もチャレンジして遊んでいました。

次は、保育園の友だちを招いて自分たちが教えます。
上手に教えられるように、昔あそびの練習もしたい
と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざせ!九九名人!!〜2年生〜

1月16日(火)

2年生が、かけ算九九の名人を目指して
がんばっています。

上り九九、下り九九などの暗唱ができるよう、
担任の先生や家族に聞いてもらいながら、
一生懸命に練習をしてきました。

そして、いよいよ九九名人に挑戦です。
挑戦する人は、休み時間に校長室に行きます。
そして、校長先生から問題を出してもらいます。

数字カードの山から、2年生がカードを1枚
引きます。校長先生もカードを1枚引きます。

その数をかけた数の答えを言います。
大きい数×小さい数です。
たとえば、9×2などの答えを言います。

2回目は引いた数字カードの答えになる
かけ算九九を全部言います。
たとえば、36のカードを引いたら、
答えが36になる九九を言います。
全部言えたら合格です!!

ドキドキしながら校長室に入り、九九名人
にチャレンジする人が少しずつ増えています。

2年生のみんな、ガンバレ!!
画像1 画像1

児童集会〜絵合わせゲーム〜

1月11日(木)

今日は3学期はじめての児童集会を
行いました。

子どもたちが1枚1枚、パズルのピース
のような色カードをもちます。

その色カードには、ミッキーマウスや
ハローキティなど、さまざまなキャラクター
の一部分が描かれています。

1年生から6年生までの人がそカード
を持ちよって、キャラクターの絵を完成
させます。

ああでもない、こうでもないと頭をつき
合わせて相談です。

絵がそろわなかったら、次のお友だちを
探して、もう一度絵合わせにチャレンジ!

みんなで協力しながら、とても楽しく活動
できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 租税教室6年
1/18 なわとび週間
1/19 わくわくタイム
なわとび週間
1/22 クラブ活動
わくわくタイム
なわとび週間
手洗い強調・給食週間
1/23 なわとび週間
手洗い強調・給食週間
スクールカウンセラー来校日