1月16日 今年も図書室はホットです
今年も読み聞かせのボランティアさんが来てくださいました。今日はカニとサルがお餅をついたあと、どちらも独り占めしたくてケンカをするお話でした。おサルさんのおしりが赤くって毛がないのは、カニさんが怒っておサルのお尻を自慢のハサミではさんだときに、毛がむしられてしまったからだそうです。そして、カニさんの方は、おサルさんの毛がハサミの周りにくっついてしまったのです。まさにこの「ケフサガニ」という名前のハサミの周りに毛がはえた2〜3センチ前後のカニが甲子園浜、香枦園浜あたりにたくさん生息しています。ひょっとすると矢倉緑地にもいるかも知れません。昔はこのようにさまざまな生き物が身近にいたのですね。
図書室の展示も新しくなっています。今年はイヌ年ということで、犬にちなんだ本や、間もなく始まる冬季オリンピックにちなんだスポーツの本が展示されています。ぜひ、手に取って読んでください。 1月15日 かけ足運動が始まりました
今年もかけ足運動週間が始まりました。2月3日のかけ足大会に向けて、3週間にわたって月・水・金の15分休みに全校児童がそろって運動場を走ります。
準備運動のあと、元気一杯みんなで走る姿は壮観でした。走り終えたあとほっぺたを赤くして、達成感に輝く顔がたくさん見られました。2年生以上のひとたちは、去年の自分越えを目指して、1年生のひとたちは自分のペースをつかむようがんばりましょう。 1月14日 とんど焼きとんど焼き準備中1月13日 土曜授業 学校保健委員会の発表
今年度5回目の土曜授業の今日は、2時間目に各学級で道徳の授業を行った後、3時間目に講堂で学校保健委員会の発表をしました。「早寝・早起き・朝ごはん」をテーマに、健康保健委員会の児童が睡眠時間調査の結果を説明し、自分たちで制作した「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さを伝えるビデオを見せてくれました。また、学校薬剤師の和久先生からも同じテーマで講演をしていただきました。
写真は全員でビデオを見ているところと、講演のあと、たてわり班で今日の気づきについて話し合った結果を発表しているところです。 |
|