本校のホームページにようこそ

今回のテーマは平和でした〜絵本の広場〜

 11月15日(水)、学期1回、恒例の絵本の広場がありました。今回は先日、終了した読書週間にあわせて行いました。
テーマは「平和」ということで平和を考えることにつながる絵本のコーナーが設置されていました。戦争、平和に関する読み物については社会の調べ学習、国語の発展読書以外に、学級での図書の時間は子ども達が手にすることはあまりありません。今回、そのような内容の絵本に触れ、興味をもつことにつながりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2
11月14日(火)、交通安全指導を行いました。
東成警察と大阪府交通安全協会から来てきただき、2時間目は1〜3年生、3時間目は4〜6年生が指導を受けました。
雨天のため、説明を聞いた後、DVDによる学習となりました。
指導を受けた主な内容は、次の通りです。
・道路の安全な歩行の仕方
・信号や道路標識などの見方
・自転車の乗り方
・自転車の点検の仕方

中学生に向けて〜玉津中学体験授業〜

 11月7日(火)、6年生が進学先である玉津中学校に中学校の授業体験に行きました。この体験授業は中学校進学を控え中学校についてもっとよく知ってほしいとのねらいをもって毎年、6年生対象に行っているものです。
 玉津中学校まで歩いていくと、そこには来年、一緒に学ぶ、大成小学校、中道小学校、東小橋小学校の6年生も来ていました。
 体験授業では、子ども達が事前調査で希望していた教科の授業を1時間受けました。中学校は小学校とは違い、教科担任制であることを子ども達は知っていました。けれど、小学校とは違う授業の進め方や、何より雰囲気が異なる中、少し緊張気味でした。中学校に向けての見通しと心構えができた1日でした。
写真上)全体会での先生紹介
写真中)体験授業 理科
写真下)体験授業 体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書の秋 〜図書委員会発表〜

 11月2日(木)読書週間の取り組みとして、図書委員会が児童集会で発表を行いました。
 内容は、「へびくん、どうなったと思う」というみやにしたつやさんの絵本をスクリーンに映しての読み聞かせと、図書室の本についている請求番号の説明でした。絵本の読み聞かせをした子ども達は、楽しいお話をみんなが本当に楽しんで聞くことができるように読み方を工夫していました。また、請求記号の知識は図書館での本の並び方につながる情報であり、今後、本を探すときの手助けになる内容でした。
 北中道の子ども達が、本により親しむきっかけになればいいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

皮とともに実も削って…でも楽しかった調理実習

10月25日(水)、6年生が調理実習でジャーマンポテトと目玉焼きを作りました。
 今回のめあては「身近な食品でおかずを作ろう」です。実習を通して「料理によっては簡単にできるものや時間のかかるものがあるため、できあがりの時間を決めて何をどのような手順で作るのか見通しをもって計画を立てること」「同じ食品でも切り方や味のつけ方等、調理の仕方によっていろいろな料理になることがわかること」、を目標としました。
 6年生はもう片手では足りないくらい調理実習をしています。友達と協力し合って、調理から後片付けまで、段取りよく行うことができました。
ただ、今回「じゃがいもの皮を包丁でむく」という課題があり、子ども達はこれに苦戦していました。今回の実習を機に家でも野菜や果物の皮を包丁でむく手伝いをしようという意欲につながればと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月行事予定
1/17 耐寒かけ足(2月1日まで)
1/18 社会見学(3年)
1/22 委員会活動・給食週間(26日まで)