環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

8月18日(金) 感性に刺激を!

美術部は、午後から国立国際美術館に行きました。
学芸員の方からギャラリートークをしていただき、
「コレクション展」、ブリューゲル『バベルの塔』展を鑑賞しました。
直に芸術作品と触れ合う中で得た感動を、今後の表現活動に生かします。
文化発表会の美術部の作品に、乞うご期待!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日(金) 全校登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は全校登校日でした。
久しぶりに会った友達と夏休みのことで話し合ったり、
課題を提出したりしました。

今日の登校日で、始業式まで1週間となりました。
残りの夏休みを楽しみつつ、2学期への準備を進めておきましょう。

明日8月18日は、全校登校日です。

夏休みも、残すところあと一週間。

まずは明日の準備をしっかり整えて、元気に登校しましょう。

8時40分〜8時55分の時間帯に正門を通過できるよう、
自宅を出る時間を調整してください。
「遅からず、早からず」元気なあいさつとともに。


画像1 画像1

8月17日(木) 校庭に咲く歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽部の校庭での練習風景です。
明日の第1ブロック音楽発表会に向けて最終調整を行っています。
明日の発表会にも花を咲かせましょう。
頑張れ!音楽部!

8月15日(火) 陸上部記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は15日に長居の競技場にて行われた陸上部の記録会の様子です。
この日は暑い夏休みの練習の成果が出て、
多くの選手が自己記録を更新していました。
この勢いを落とさず、秋の大会に目を向け、走っていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 (金)の時間割 各種委員会
1/18 生徒議会 3年クリーンキャンペーン
1/19 (水)の時間割 新入生保護者説明会
1/20 土曜授業(防災教育) もちつき・ぜんざいフェス
1/22 あいさつ運動 SC
1/23 3年進路懇談(特別選抜・給食なし) あいさつ運動  1,2年クリーンキャンペーン

学校便り

学校協議会関係

文化発表会関係

チャレンジテスト