環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

7月27日(木)・28日(金) 大阪市ブロック大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は長居ヤンマーフィールドで行われた
陸上のブロック大会の様子です。

多くの選手が自己記録を更新し、女子は総合3位を勝ち取りました。
今の結果に満足することなく、夏休みの残りの期間も練習に集中し、
新たな目標に向けて走っていきましょう。

7月28日(金) 一生懸命の「夏」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
此花中学校の夏休み。

玄関には、元気な向日葵。
校内では、補習に部活にと頑張る生徒。

7月26日(水) 熱いゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
写真はサッカー部の試合の様子です。

サッカー部は夏休みの期間を利用して
試合をたくさん行っています。

この夏で何ゴール決められるでしょうか。
まだまだ夏休みは始まったばかりです。
気合を入れていきましょう!

7月24日(月) おおさか子ども市会意見交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、大阪市役所でのおおさか子ども市会意見交流会に
本校生徒会役員が参加しました。

市役所内外の見学会の後、8月10日に開かれる
子ども市会本会議に向けての意見交流会を行いました。
交流会では、人とのつながりを大切にする施設、
多くの観光客が訪れる大阪にするための取り組みなどについて
意見を出し合いました。

本会議への準備は整いました。
8月10日に期待です。

7月24日(月) 苦手克服の夏

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は3年生の数学補習の様子です。

長い夏休みは苦手克服のチャンス!
この期間に、1学期に難しいと感じたところや、
今まで習ってきた単元を見直すようにしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 (金)の時間割 各種委員会
1/18 生徒議会 3年クリーンキャンペーン
1/19 (水)の時間割 新入生保護者説明会
1/20 土曜授業(防災教育) もちつき・ぜんざいフェス
1/22 あいさつ運動 SC
1/23 3年進路懇談(特別選抜・給食なし) あいさつ運動  1,2年クリーンキャンペーン

学校便り

学校協議会関係

文化発表会関係

チャレンジテスト