本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立文の里中学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断転載・無断使用を禁止します。
TOP

文中ナリエ点灯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から、正門から見て右手に少しの灯りですが、文中ナリエを点灯させました。師走の慌ただしい中、少しでも気持ちが落ち着けばと考えています。そして三年生の皆さん勉強、勉強で焦る気持ちを少しでも癒してもらい落ち着いて焦らず取り組む気持ちを取り戻してもらえたら幸いです。

文中ナリエは夕方から9時頃まで点灯しています。時間が有れば覗きに来てください。











iPhoneから送信

吹奏楽部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月16日(土)さいたまスーパーアリーナで第45回「マーチングバンド全国大会」が行われました。

吹奏楽部は「紅狐~天神様の細道~」のショーを披露!あたたかい拍手を受けました。

また、金賞をいただきくことができ、部員一同喜んでいます。

ここまで頑張れたのも、皆様からのご厚情のおかげです。本当にありがとうございました!!「感謝」

今後ともどうぞよろしくお願いします。

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
千島体育館で最終の練習をおえて、本日東京から茨城の体育館にはいりました。

土曜日、埼玉スーパーアリーナにて全国大会です!!

がんばります!!

1年 命の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5、6限に助産師さんに来ていだだき生命誕生、生命の連続、命の尊厳のお話をしていただきました。自他共にいのちの大切さを知ることや自己肯定感を育む授業になりました。そしてふれあいタイムとして、赤ちゃんとお母さん8組にも来てもらい、実際に赤ちゃんを抱かせてもらいました。自分自身をも含めてかけがえのない存在である事を知り思いやりの心をも芽生えた学習になったと思います。

コーラス部

画像1 画像1
コーラス部は10日(日) 大阪市中央区民センターで開催された「中学生人権作文表彰式」で演奏させてもらいました。3年生が引退して初の1、2年生の舞台でした。
不安と緊張が見てとれました。しかし来年から自分達も後輩へ教えていく立場になります。みんなで力を合わせて頑張ってほしいとおもいます。
次回12月23日難波高島屋にて演奏せていただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 各種委員会(6限)
1/20 学校休業日
英語検定9:30
1/21 近畿総体スキーの部
1/22 生徒議会
3年私立出願事前指導
2年職場体験事前指導
近畿総体スキーの部
1/23 2年職場体験