「授業参観」
6月10日(土)に土曜授業の一環として「授業参観」を実施しました。その後、体育館で「進路説明会」を行いました。多くの保護者の方々に参観していただき、また、進路説明会についても、3年生の保護者だけでなく、1・2年生の保護者の方々も多く出席していただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「研究授業・研究協議」
本校生徒の学力向上を目的に、6月9日(金)6限に、3年生担当教員による研究授業を実施しました。また、同日放課後に、教員全員による研究協議を実施し、授業内容などについて活発に意見交換を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ロク通信No.83
次をクリックしてください。
☞ ロク通信No.83「新プール完成」 体育用品を購入しました
公費で購入した体育用品を、写真で紹介いたします。
ホースリールや水温計も新しくなり、プール開きが目前です。 今後も、授業の充実を目指して物品の購入を進めてまいります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「花と緑の講習会」
6月6日(火)午後1時30分より、本年度第2回目の「花と緑の講習会」を実施しました。本校では、「学校元気アップ事業」の一環として、環境整備、花壇づくりに取り組んでいます。今回も、長居公園事務所の方々を講師にお招きし、「苗移植」の実技指導をお願いしました。元気アップコーディネーターを中心に、地域緑化ボランティアやPTAの方々が多数参加してくださり、和気あいあいの雰囲気の中で、苗の移植を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|