寒暖差が大きくなってきました。服装の調節をお願いします。

6・29(木)今日の給食の配膳見本が・・・

画像1 画像1
 あまりにもかわいかったのでアップします。

6・29(木)真実か?ウソか?〜栽培委員会の発表です〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の児童集会は、栽培委員会の発表でした。花に関するクイズをたくさん出してくれました。○×形式のクイズだったのですが、○×、それぞれの答えの主張を栽培委員さんが語ってくれます。どちらか一人は、さも真実であるかのように語ってるんですが、実は・・・ウソなんですね。
 カーネーションの花言葉は「感謝」、アサガオは「愛情」ということを知りました。栽培委員さんの上手な語り口とスクリーンに映る映像にみんな大いに盛り上がりました。
 「ミッキーマウス」という名前の木もあったとは・・・・!(オクナ・セルラータ)

6・28(水)たべもののなまえをしろう

 1年生の栄養指導がありました。栄養士の先生をゲストティーチャーにお招きし、「たべもののなまえをしろう」をめあてに学習しました。
 食べ物を3つの色に仲間分けです。「ちやにくやほねになる」肉、魚、たまごなどの「赤色」のグループの食べ物、「ねつやちからのもとになる」ごはん、パン、うどんなどの「黄色」のグループの食べ物、「からだのちょうしをととのえる」野菜類を中心とした「緑色」のグループの食べ物、これら3つの色のグループに食べ物は仲間分けされることを学びました。黒板の様子、楽しそうですね。みんな元気に手を挙げて、意見を発表していましたよ。
 これら3つの色の食べ物は、一つでも欠けたらだめで、バランスよく食べることが大切なんだよと教えてもらいました。今日は、「たべもののなまえ」だけでなく、食べ物が自分の体のためにどのように役立っているのかを学習できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6・28(水)梅雨らしく・・・

画像1 画像1
 綺麗な傘の花が咲きましたよ。正門付近に固まることなく、玄関奥に入り、上手に傘のクルクル巻きができました。

6・26(月)昨年、「学童泳力記録会」に出場した2年生、3年生のみなさん、及びお兄さん、お姉さんの様子を見て記録会に参加しようと思っていた1年生のみなさんへ

 今年度より、「学童泳力記録会」が実施されないことになりました。8月1日(火)に同じような形態で実施される(会場も同じです。)「大阪市児童水泳記録会」に参加することで計画を進め、本日案内プリントを配布したのですが、募集が4年生以上になっています。
 今年、チャレンジ、参加するのを楽しみにしていた1・2・3年生の人、ごめんなさい。4年生になるまで待ってくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/20 学校公開(防災教育)
1/23 クラブ活動
1/24 5年社会見学ガス科学館・読売新聞

学校評価

なかのだより

お知らせ文書

年間を通して

学力向上