2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

クラブ見学会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のクラブ活動は3年生の見学会でした。6年生が学年休業で不在でしたが、4・5年生ががんばりました。
3年生は興味深そうに見ていました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会はジェスチャークイズでした。6年生の有志ががんばりました。堂々とした態度が立派でした!

かけあし週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日からかけあし週間が始まりました。低学年と高学年で、コースを分けて走っています。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝会では、校長先生からかけあしを通してしっかりと体力づくりをするようにというお話がありました。
また、運動委員会からもマラソン大会に向けてがんばりましょうとの呼び掛けがありました。

第3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1/9(火)は第3学期の始業式でした。校長先生から、3学期はあっという間に終わるため、日々の学習や生活について、めあてを持って取り組むことが大切であるとのお話を聞きました。
また、校歌をしっかりと歌うことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 クラブ見学会
栄養指導3年
1/19 3年生社会見学(くらしの今昔館)
PTA地域活動委員会
1/21 四校PTA卓球大会
1/22 身近な国に親しむ週間
1/24 特別校時5時間学習
給食週間
東淀川区教員研究発表会

学校だより

校長室だより