きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!
TOP

おもちゃまつり(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今里幼稚園のみんさんと一緒に、おもちゃまつりをしました。
この日のために2年生は、的あてや魚釣り、風で走る車など、たくさんのおもちゃを用意しました。
最後に、みんなで「どんぐりころころ」の歌を歌いました。
来年度、今里小学校に入学してくるのを楽しみにしていますね!

夢授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生を対象に夢授業を行いました。
講師に、アテネオリンピックに出場した「新井 周」さんをお迎えして、夢をかなえるために努力したこと、謙虚な姿勢が大切だということ、日本に来られてから苦労したことなど、貴重なお話をしていただきました。
講演会の後は、卓球の実技を見せていただきました。
バックスピンがかかった玉や、スピードの速いスマッシュに、児童は驚きの声をあげていました。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東成警察署の交通課の方と、市役所の安全パトロールのみなさんに来ていただいて、交通安全教室を行いました。
低学年は、安全な歩道の歩き方、中学年・高学年は、安全な自転車の乗り方について体験学習をしました。
信号が青信号になっても、もう一度安全を確認してから進むようにすることが大切です。
交通ルールを守って、交通事故にあわないようにしましょう!

作品展 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の作品は、立体作品「はにわ」、平面作品「歴史新聞」です。
どちらの作品も、児童がインターネットや書籍から調べ、児童自らテーマを設定し作成しました。
仲よく遊ぶはにわや、キノコのようなキャラクターのはにわなど、どのはにわもかわいらしく、表情豊かです。
歴史新聞も、歴史上の人物や建築物、食生活などの文化面まで、様々なテーマの新聞がすらりとそろいました。

作品展 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の平面作品は「鏡の中のわたし」、立体作品は「糸のこドライブ」です。
「鏡の中のわたし」は、タブレット端末のカメラ機能を使って、自分の顔、後姿を撮影し、細かいところまで観察しながら下がきをしました。彫刻刀の掘る方向に注意して、丁寧に仕上げました。
「糸のこドライブ」では、電動糸のこで板を切り、組み合わせることで表現しました。「きょうりゅう」などの生物に見える児童もいれば、「島」に見える児童もいます。
発想力がとても豊かです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 発育測定(中)
1/19 発育測定(低)
1/22 代表委員会
給食週間
交流給食(〜26日)
1/23 社会見学(5)大阪ガス・朝日新聞
1/24 6校時カット