12月23日(月)『2学期 終業式』(下校時刻13:45)、1月9日(木)『3学期 始業式』(下校時刻14:00)です。

たて割り班活動 <児童集会>

 11月8日(木)、木曜日は「児童集会」の日てす。各班2人ずつペアをつくりゲームが始まります。司会の集会委員の代表とペアがじゃんけんをします。負ければ、配られた新聞紙1枚を半分に折りその上にペアが乗ります。じゃんけんを繰り返し、どこまで新聞紙の上に乗り続けられることができるか?下の学年の子どもを背負って頑張っているペアもいました。歓声と笑い声の絶えない「たて割り班活動」となりました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会見学に出発 <5年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日(水)、小雨が降る中、社会見学に出発します。関西国際空港では、空港オフィシャルガイドさんより、通常立ち入ることができない「航空保安区域」にある施設の説明を聞きながら、車窓より見学しました。昼食後は雨もあがり、ヨーグルト館を見学し帰校しました。空港を支える多くの施設と機械化された製造ラインに驚く社会見学となりました。

アルバム用の写真撮影をしました <6年生>

 11月7日(火)、アルバム用の写真撮影のため写真屋さんが朝から来校。個人写真や班別写真の撮影をはじめ、授業中や委員会活動の様子などを撮影していました。少し気が早いですが、卒業に向けての準備が始まっているようです。今年度の卒業式は、平成30年3月19日(月)です。放課後には、廊下に修学旅行の写真が張り出され、楽しそうに児童が見ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

より良い授業づくり <2年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月6日(月)5限、2年1組国語科の公開授業。教材は「ビーバーの大工事」のダムをつくる場面。最初は一斉読書。なかなかのスピードで読み進めます。その後は、ビーバーがダムをつくる様子を読み取っていきます。児童たちは「素晴らしいと思ったところ」が答えとなるようなクイズ文を考えました。次時は、作ったクイズの交流と授業展開していくことでしょう。意欲的に参加する姿勢が良かったです

「UHフェスティバル」盛大に開催

 11月5日(日)、深まりゆく秋を感じる中、瓜破東地域活動協議会主催「UHフェスティバル」が本校で盛大に開催されました。講堂では、生涯学習ルームのコーラスのオープニングに始まり、数々の出し物が予定されています。運動場では、各種団体が模擬店を出店し、多くの方々でにぎわっています。当日参加していた本校の子どもたちは、地域の方々との交流を通して、楽しい一時を過ごしていました。
 地域の一員である「自分」を確認できたことでしょう
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 1年生ダスキン出前授業
-
1/20 PTAもちつき大会
-
1/22 English Time
6年生正しい薬の使い方
-
1/23 クラブ活動
ダスキン出前授業(1年)
6年生中学校体験授業
4年生フッ化物塗布
-
1/24 瓜中体験授業(6年)
プログラミング教育
出前授業(1〜3年)