1月18日の給食

画像1 画像1
 角切りのさけを使った年に1度登場のかす汁です。
 蒸したブロッコリーをごまを使ったたれであえた和え物と
おせち料理のくりきんとんです。



  ≪こんだて≫
  ・かす汁
  ・ブロッコリーのごまあえ
  ・くりきんとん
  ・ごはん
  ・牛乳

1月17日の給食

画像1 画像1
 豚肉にしょうが汁、料理酒、こい口しょうゆで下味をつけ、でん
ぷんをまぶし、油で揚げたものをたまねぎ、にんじん、ピーマンと
いため合わせ、ケチャップ、砂糖、酢などで味つけした酢豚です。
 鶏肉、はくさい、もやし、コーン、にら、しいたけを使った中華
風のスープと焼きのりです。


  ≪こんだて≫
  ・酢豚
  ・中華スープ
  ・焼きのり
  ・ごはん
  ・牛乳
  
 

1月16日の給食

画像1 画像1
 ほたて貝柱、ほうれん草などを使ったグラタンです。
 鶏肉、はくさい、じゃがいも、にんじん、グリンピースを使ったスープ
と和なしの缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・ほたて貝のグラタン
  ・スープ
  ・和なし(カット缶)
  ・黒糖パン
  ・牛乳
 

1月15日の給食

画像1 画像1
 鶏肉と白ねぎを甘辛い味つけでいため煮にしました。
 さといも、うすあげ、だいこん、はくさい、にんじん、みつば、
生しいたけを使った汁物で水どきでんぷんでとろみをつけています。
 かぼちゃを焼き、練りごまを使ったたれをからめました。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉と白ねぎのいため煮
  ・のっぺい汁
  ・焼きかぼちゃのごまだれかけ
  ・ごはん
  ・牛乳

避難訓練を実施しました

画像1 画像1
 1月15日(月)の15分休憩の時、「地震が発生した」という想定で

避難訓練を実施しました。

 休み時間ですので、子どもたちは、さまざまな場所で過ごしています。

 避難訓練前に、「ここで地震にあった時は、こういう対処をする」と

いうことを伝えておきました。

 そして、実際に地震が発生したと想定して全員運動場に避難しました。

 その後、東日本大震災の教訓から、津波が来た場合に備えて

4階の教室に避難しました。

 万が一、自身が発生した場合は、落ち着いて行動できればと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 発育2測定5年
4年カルビー出前授業
1/19 なわとび集会(高)
1/20 土曜授業「芸術鑑賞」
1/22 給食週間 1/26まで
1/23 なわとび集会(低)
6年租税教室
クラブ活動
長吉出戸小学校