出前授業 その3
自分のマーク、自分の強みから、適している職業の分野が示されていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出前授業 その2
どれだけ自分の良さをしっかりと捉えることができるか。
ハート、ダイヤ、スペード、クローバーに分けて、その特徴的な性格を示され、仲間同士で確認して行きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 キャリア教育 出前授業
本日、ヒューマンアカデミーから川島先生にお越しいただき、キャリア教育、自己理解、自己成長についての「出前授業」を、学級ごとに行っていただきました。
教材は「SPトランプ」と呼ばれる個性を確認するカードを使います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大震災の追悼
本日、朝の学活の時間を使い、校内放送で、阪神淡路大震災の「追悼のつどい」を実施しました。
「本日、1月17日、午前5時46分は、皆さんも知っているとおり、23年前の平成7年、1995年に、阪神淡路大震災が発生してしまった時刻です。 阪神地域を中心に、この大震災で6千名以上の皆様がお亡くなりになってしまいました。 あれから20年以上経ち、震源地の淡路島や神戸の街は、すっかり復興して元気になったように見えますが、一方では今なお心の傷が癒えず、ご苦労やご努力も続いています。 私たちは、阪神淡路大震災や東日本大震災のできごとと、命を守り抜く姿勢をしっかりと教訓にし、将来起こる可能性のある地震や津波に備えるため、避難訓練を実施して、さらに防災意識を高めて行かねばなりません。 それでは、あらためてお亡くなりになった皆様のご冥福を祈り、皆さんで黙とうをささげたいと思います。 起立してください。よろしくお願いします。一同、黙とう。 なおれ ご協力ありがとうございました。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校風景![]() ![]() 生徒会による「書き損じはがき回収の募金活動」も展開されています。 ![]() ![]() |
|