令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

正月の行事献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日(金)の給食は「正月の行事献立」で、れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳でした。

ぞう煮はかつおぶしでだしをとり、白みそを多く使った関西風です。白玉もちや金時にんじん(なにわの伝統野菜のひとつ)を具材にし、紅白でおめでたい正月らしさを出しています。

ごまめは焼き物機で香ばしく焼き、甘辛いたれをかけています。五穀豊穣を願うおせち料理です。

「家の雑煮もこんな白みそ」「うちはすましのぞう煮だった」などと、家庭での正月料理を思い出した給食時間となりました。

3学期の給食スタート

画像1 画像1
1月10日(水)、3学期の給食がスタートしました。
はじめの献立は、ごはん、かす汁、ブロッコリーのごまあえ、くりきんとん、牛乳でした。

かす汁は、酒かす、みそなどで味つけした、具だくさんで体のあたためる汁ものです。

くりきんとんはおせち料理のひとつで、富や繁栄を願う気持ちがこめられています。
「お正月に家でも食べたよ!」と言っている子もいました。

給食に登場するおせち料理は、くりきんとんの他にも、12日にごまめ、29日に黒豆の煮ものがあります。また、12日は「正月の行事献立」です。楽しみにしていてください。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期が始まりました。
始業式では大阪市歌、校歌を歌いました。
3学期も元気でがんばりましょう。

2学期終業式

12月25日 2学期の終業式でした。
 校長先生から2学期がんばったことや次の年に向けて取り組むことを考えようというお話がありました。
 また、係の先生から冬休み中は特に交通安全に気をつけ命を守りることなど生活指導のお話がありました。
 最後に校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期さいごの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(金)の給食は、ライ麦パン、鶏肉とじゃがいものスープ煮、きのこのドリア、りんご、牛乳でした。

きのこのドリアには、しめじとエリンギ、マッシュルームの3種類のきのこを使用しています。
りんごは、青森県産の「サンふじ」が届きました。

2学期さいごの給食で、12月中、給食室前に掲示していた「給食アドベントカレンダー」が完成しました^^

3学期の給食は、1月10日(水)から始まります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31