★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

本日の給食

画像1 画像1
11月6日(月)関東煮(うずら卵)、三度豆のからしあえ、のりのつくだ煮、ごはん、牛乳

学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日(月) 土曜日の学習発表会に向けて各学年で一生懸命に取り組んでいます。写真は4年生と2年生です。

児童会後期運営委員あいさつ

画像1 画像1
11月6日(月)児童朝会で、児童会後期運営委員があいさつしました。それぞれ、こんな学校にしていきたいと抱負を述べていましたので、心強く思いました。

児童会のあいさつ運動が始まりました。

画像1 画像1
11月6日(月)朝から子ども達が元気よく「おはようございます」とあいさつをして学校へ登校してくるなと思っていますと、児童会の子ども達があいさつ運動を行っていました。さわやかな気候と元気のよいあいさつでとてもよい気分になりました。

楽しかった!スローングビンゴ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日(日)本校体育館で、泉尾東地域スポーツ交流大会が行われました。スローイングビンゴというニュースポーツで高齢の方から幼児まで一緒に楽しむことができました。本校児童も参加していました。休みの日に幅広い年代が集まってスポーツをするのはいいもんだと思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 朝の読書
なかよし学級 図工展見学
1/22 児童朝会
全国学校給食週間〜1/26
1/23 クラブ活動
おはなし会3年
1/24 児童集会(給食委員会)
C-NET
そろばん教室3年
1/25 そろばん教室3年
PTA行事
1/22 PTA朝のあいさつ運動