★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

3年2組 音楽

画像1 画像1
9月27日(水)3年2組で音楽の研究授業が行われ、多くの先生方が参観され授業を通じて指導法の研究を行いました。授業は前の時間につくった「まほうの音楽」を楽器を出す順番や楽器の組み合わせ、音の強弱などを班でより良くしていくものでした。子ども達は班で相談し、工夫していました。また「おかしのすきな まほうつかい」の歌もしっかり歌っていて、聴いていてうれしくなりました。

本日の給食

画像1 画像1
9月27日(水)フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、パン、牛乳

2年2組 算数

画像1 画像1
9月27日(水)2年2組で教育実習生の藤中先生が算数の授業をしました。大学の先生に来ていただいて見ていただきました。内容は三角形と四角形について理解を深める学習でした。今日は「辺」という言葉と「ちょう点」という言葉を覚えました。

本日の給食

画像1 画像1
9月26日(火)肉じゃが、焼きなすのみそだれかけ、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳

運動会、ご協力ありがとうございました。

運動会が無事終わりました。子ども達のがんばりはいかがでしたでしょうか。お家の方や地域の方の声援、拍手がとても力になったのだと思います。ありがとうございました。また、早朝より進行にご協力いただきましたPTAの皆様には感謝申し上げます。
さらに、近隣の皆様には9月初めより大きな音をさせたことお詫びもうしあげますとともにご協力ありがとうございました。さらに当日は自転車の駐輪および中には道路に車をとめられた方もあったようで、近隣の方にはたいへんご迷惑をおかけしました。お詫び申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 朝の読書
なかよし学級 図工展見学
1/22 児童朝会
全国学校給食週間〜1/26
1/23 クラブ活動
おはなし会3年
1/24 児童集会(給食委員会)
C-NET
そろばん教室3年
1/25 そろばん教室3年
PTA行事
1/22 PTA朝のあいさつ運動