自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう
TOP

修学旅行 その4 姫路セントラルパーク 遊園地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動班に分かれて、遊園地での活動です。班ごとに、「どうまわろうか?」「どれにのる?」などと声をかけ合いながら回っています。

修学旅行 その3 姫路セントラルパーク

画像1 画像1
サファリの見学を終え、昼からはパーク内の遊園地で活動しています。活動班での昼食はは、ミールクーポンを使い、自分で好きなものを選んで食べていました。店から選び、何を食べようかと、悩みながらメニューを選んでいました。

修学旅行 その2 姫路セントラルパーク内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
姫路セントラルパーク開園1番のりで、サファリ見学スタートです。
はじめは、バス見学(ドライブサファリ)、その後歩いて見学(ウォーキングサファリ)していきます。活動班ごとに分かれての見学です。

修学旅行 その1 姫路セントラルパーク

画像1 画像1
午前9時45分
神路小学校6年生をのせたバスは、予定よりも少し早く姫路セントラルパークに到着しました。全員元気です。開園が10時からなので、少し休憩です。
現地は、曇り空で、少し肌寒いようです。

修学旅行 さあ!出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、姫路・淡路方面にでかけました。いつもより早い登校でしたが、時間通りに集合して出発式を行いました。校長先生から「よい思い出となる修学旅行にしましょう」と激励の言葉があり、みんな元気でバスに乗り込みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 避難訓練予備日 手洗い・うがい強調週間 耐寒かけ足週間
1/22 クラブ活動 給食強調週間 耐寒かけ足週間
1/23 学習参観 給食強調週間 耐寒かけ足週間
1/24 2年読み聞かせ 給食強調週間 耐寒かけ足週間
1/25 3年七輪体験 給食強調週間 耐寒かけ足週間

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

図書館だより

学校協議会について

非常災害時の措置