11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

5・6年生 キャリア教育(1) (1月20日)

5年生と6年生は、1時間目と2時間目に「キャリア教育」を行いました。

「一般社団法人大阪青年会議所【JIC】」の取り組んでいる「社会人講師事業」を利用して、6名のゲストティーチャーをお招きし、仕事について、人生の生き方について、将来展望についてなど、お話をしていただきました。

事前に6講座の中から希望調査を行い、子どもたちは、1時間目に1講座、2時間目にもう1講座で学びました。


その1です。

ゲームクリエーターになろう

この講座では、ゲームを作るための企画書を作る作業をしました。
「自分ならどんなゲームが好き?」「自分ならどんなゲームがしたい?」という観点から、子どもたちは、周りの友達といろいろ話したりしながら、たくさんのアイディアを出していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 キャリア教育(2) (1月20日)

その2です。

昔々からある日本のミュージカル「能楽」

女の人、般若、鬼の能面を見せてもらいました。般若は女の鬼で、男の鬼は角のない面です。一般的な鬼の角があり虎の皮の衣装というのは、鬼門が北東(丑寅)の方向で、牛の角と虎の皮からきているそうです。
五人囃子の並び順の意味を教えてもらったり、能面を付けて「すり足」で歩く体験もさせてもらいました。また、豪華な能の衣装を着せてもらったりもしました。
子どもたちは、初めて見る能を楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 キャリア教育(3) (1月20日)

その3です。

初めてのヒップホップ

講堂では、初めてのヒップホップということで、みんなでダンスをしました。まず、柔軟などの準備運動をして、少しずつ振付を覚えていきました。
先生によるリズミカルな動きの練習やBGMでみんなノリノリです。
最後には、みんなで円になってダンスをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 キャリア教育(4) (1月20日)

その4です。

Googleマップで世界を見よう

地図がそもそもどんな歴史でつくられたのか? 地図って何のためにあるのか? をまず考えました。実際にグーグルマップで北海道にある旭山動物園を見てみました。
講師の方からは「欲しいと思っている人に、情報をあげることが大切。そこに仕事が生まれる」というメッセージをいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 キャリア教育(5) (1月20日)

その5です。

Webマーケティングと起業について

大学生の講師の方が実際に作られたホームページや動画を見せていただきながらお話を伺いました。
どんな情報を届けると喜んでもらえるのか、どうすればたくさんの人に情報を届けられるのかを考え、Webマーケティングのお仕事をされていました。その中で、夢を持ち、やって楽しいなと思う仕事についてほしいということ、チャレンジしてみることの大切さのメッセージをいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/20 土曜授業
キャリア教育5・6年
1/22 手洗い強調週間(〜26日)
給食週間(〜26日)
かけ足週間(〜2月2日)
1/23 手洗い強調週間
給食週間
かけ足週間
クラブ活動
1/24 手洗い強調週間
給食週間
かけ足週間
1/25 手洗い強調週間
給食週間
かけ足週間
校庭キャッチボール
1/26 手洗い強調週間
給食週間
かけ足週間

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他