大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

【PTA】「花の寄せ植え講習会」が開かれました!!

本日の午前中、2階の多目的室にて、PTA地区委員会主催の「花の寄せ植え講習会」が開かれました。
地域のみなさんも交えて、20数名の参加があり、それぞれが、素敵な鉢植えを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】校長先生との面接練習に取り組みました!!

3年生では、高校入試などで行われる「面接試験」に向けて、校長先生を試験官役に練習に取り組みました。

写真にあるように、数名で1グループをつくって行う「集団面接」形式で行いました。

生徒たちは、緊張した面持ちで練習にのぞんでいました。

上の写真は、次の順番を待ちながら、先生から諸注意をうけている様子です。
下の写真は、実際に図書室を会場に、面接練習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(火)の給食です!!

画像1 画像1
本日の献立は、
豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳
でした。

ごちそうさまでした。

12月4日(月)の給食です!!

画像1 画像1
本日の献立は、
とうふハンバーグ、スープ煮、スライスチーズ、ケチャップ、マーガリン、パン、牛乳
でした。

ごちそうさまでした!!

【全校集会】東住吉区小中学生人権標語コンクールの表彰を行いました!!

本日の全校集会で、全校生徒で取り組んだ「東住吉区小中学生人権標語コンクール」で入賞した生徒の伝達表彰が行わました。
中学生の部において、全体で5名が入賞しましたが、そのうち、3名が本校からの入賞でした。

表彰の後、校長先生からは、今週が「人権週間」にあたっていることにも触れながら、お互いの人権意識を高めあうようにとのお話がありました。

なお、このコンクールの結果等については、東住吉区役所のホームページにて紹介されています。下のリンクを参照してみてください。

http://www.city.osaka.lg.jp/higashisumiyoshi/page/0000417278.html
画像1 画像1
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 45分授業 給食あり
1/23 給食あり
1/24 3年私学出願 給食あり
1/25 朝鮮子ども会 給食あり
1/26 新入生保護者説明会 新入生制服採寸 2年職場体験挨拶訪問 給食あり

学校からのお知らせ

保健便り

学校評価