2年 今年も育てます「金ごま」![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、掌にのせていただいたゴマの種を、大事そうにそっと畑にまいて、優しく土をかけていました。 小さな小さなゴマの種から、たくさんのゴマの実る100日後を楽しみにしながら、今日からお世話開始です。 校舎増築工事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年】公園探検![]() ![]() ![]() ![]() 楽しく遊ぶための遊具のほかに、災害に備えた防災倉庫や消防ポンプ収納庫などがあることにも気がつきました。そのほか、公衆電話や外灯、時計など、公園を利用する時に役立つものもたくさん見つけることができました。 探検の後は、みんなで仲良く遊具で遊び、充実した表情で学校に帰ってきました。 お誕生日集会![]() ![]() ![]() ![]() 保育士、パイロット、漫画家、科学者・・・などいろいろな夢を語っていました。 なりたいわけもしっかりと発表できていました。 そして、活動がスムーズにすすむように気をまわしている児童会の存在が大きいです。 これからもしっかりと頑張って、この活動を続けていきたいです。 2年生 町たんけん![]() ![]() ![]() ![]() 和田萬商店では、ごまの秘密をたくさん教えていただきました。1粒のごまから1万粒のごまが取れることを聞いた児童からは「えー!」と大きな歓声が上がりました。実際にその場で炒った金ごまをすり鉢でする体験をさせていただき、全員で味見もさせていただきました。質問コーナーでは、児童から次々と質問が飛び出しました。児童の好奇心がかきたてられる町たんけんになりました。 |
|