年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

6年 ガンバの大冒険

画像1 画像1
10月31日(火)、6年生は劇団四季によるこころの劇場「ガンバの大冒険」の鑑賞に行ってきました。街ネズミのガンバが船乗りネズミとともに島ネズミをイタチから助けにいくお話でした。子どもたちは素晴らしい歌やダンス、演技を見て、楽しそうにしていました。

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、西郵便局に見学に行きました。

行きの電車は、切符を自分たちで買って乗りました。

お金を1枚ずつ入れたり、小人のボタンを押し忘れたりする子もいました。

買った後は、大事そうに切符を持っていました。


郵便局では、郵便局のお仕事を見学したり、話を聞いたりしました。

学校ではがきを書いたので届くのが楽しみです。

また、お家でも聞いてくださいね。



秋の味覚!さんま

10月30日(月)の給食は、ごはん、さんまのさんしょう焼き、すまし汁、高野どうふの煮もの、牛乳でした。

さんまは秋が旬の魚です。
きょうは、焼き物機で焼いたさんまに、さんしょう風味のしょうゆダレをかけています。

ひとり1切ずつ、骨付きの登場に苦労した子は多かったようですが、「おいしい!」の声をたくさん聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、西警察署九条交番に行きました。

警察官のお話をしっかり聞くことができました。


また、実際にパトカーにも乗らせてもらいました。

いろんなことを質問して学ぶことができました。

たてわり遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり遠足で大阪城公園に行ってきました。たてわり班でのオリエンテーリングは,
6年生の班長を中心にみんなで協力してポイントをクリアしていきました。全員、無事にゴールすることができ、お弁当もおいしくいただきました。たてわり班での遊びも十分に楽しむことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31