いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

1月9日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、3学期の予定について担任の先生から話を聞いていました。

1月9日 始業式

 学級指導の後、8時45分から講堂で3学期の始業式を行いました。開始時刻の5分前には全学年がそろい、大阪市歌の斉唱で始業式が始まります。
 学校長の話の後、生活指導部長から、冬休みの生活をふり返っての話と登校時の服装や持ち物についての話を聞きました。
 最後に校歌を斉唱して始業式を終えました。
 本日は、9時から11時まで学級での指導。11時から地区別児童会を行い集団下校をします。


画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日 交通安全指導 その2

 交差点での横断指導の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日 交通安全指導 その1

 PTA地域委員会の皆さんによる登校時の交通安全指導が本日より行われます。厳しい寒さの中、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日 玄関掲示

 玄関の掲示物も新年版になり、登校してくる子どもたちを迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/21 スケートを楽しむ会
1/22 C-NET4年(1) 5年(2) 6年(3) 4年(4) 1年(5) 6年学校保健委員会(5) 給食週間(26日まで)
1/23 6年出前授業(3)
1/25 クラブ活動
1/26 5・6年読み聞かせ会